2008年6月アーカイブ

(記録担当 勝巳)

 ともかくなんと運の良い山だったことか。家に帰って門を開けたら雨が降り始める、帰り大月駅から偶然にもグリーン車並みの快速ホリデーがガラガラですぐ来て、乗り換えなしで八王子へ。朝は谷村駅でタクシーを呼ぼうとしたら5人乗りの空車が目の前に現れた。それにすべての行動が判で押したように時間通り。今倉山も、二十六夜山も秒単位で計画通り。気味が悪いほどだ。どうかこれで運が使いきれませんように。

Akagi-1.JPGのサムネール画像(記録担当 幸子)

 梅雨空の下、予報では日中は曇で雨の心配はない模様。今年4月中止となった赤城山はツツジの山で、とりわけヤマツツジが満開のこの時期に再挑戦する。参加者10名が2台の車に分乗し、二俣川JA前を6:20出発。東名高速、環状8号線、関越自動車道を走り7:40高坂SAで休憩。空が明るくなり薄日も射してくる。車は8:30渋川伊香保ICを下り国道353号を走る。

tokyo_1.jpg

(記録担当 孝儀)

 梅雨の合間の晴れ、新橋駅9時30分12人は旧汐留操車場跡のビル群を背にして日比谷公園へと歩き始める。内幸町の交差点を渡り、日比谷公会堂、図書館を通り過ぎ、野外音楽堂のある西幸門より日本初の近代的都市公園;日比谷公園に入る。

Imakura.jpg 夏山のトレーニングを兼ねて

 道志山塊随一の展望と美しい尾根道、と案内書には記されている。健ハイでは初めて登る山で「東峰」は「山梨百名山」の一つ。

  Kyushu_4.jpg【1日目】5月26日(月)晴れ

 

≪天草グループ報告≫

(報告担当 才美)

 熊本空港9時45分着 レンタカーのシャトルバスにて「ジャパレン」(096-372-3900)へ。11時3台の車レンタル 2台天草組、1台熊本城観光に分かれて出発。

Amakazari.jpg 長野県北安曇郡小谷村と新潟県糸魚川市との県境にある、標高1963.2メートルの山である。山頂には2等三角点がある。日本百名山の一。

Kikizake_2.JPG(記録担当 才美)

 昨年の「男性の料理教室」に於ける厚いおもてなしへのお礼の気持ちで利き酒会を女性主催で開いた。女性は酒のつまみ一品料理持参。日本酒は10本程用意 他に差し入れ数本あり料理は和洋中華、デザートまで盛り沢山。

(記録担当 勝巳)

 久し振りで山登りらしい山。何しろ今年の夏の「北アルプス」の訓練を兼ねていて、北アルプスへの参加者はみんな参加するというもの。たまには少し余分な荷物を持ち訓練をする。8?程度で水を多め。このコースは多少タクシー代がかかるのが難点だが静かな尾根歩きが満喫できる。

カウンタ

このアーカイブについて

このページには、2008年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年5月です。

次のアーカイブは2008年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。