サロンNo.23 都心探訪(2008年6月15日(日))

user-pic
0
tokyo_1.jpg

(記録担当 孝儀)

 梅雨の合間の晴れ、新橋駅9時30分12人は旧汐留操車場跡のビル群を背にして日比谷公園へと歩き始める。内幸町の交差点を渡り、日比谷公会堂、図書館を通り過ぎ、野外音楽堂のある西幸門より日本初の近代的都市公園;日比谷公園に入る。

 10時前、忙しそうにイベント準備、開店準備を行う木立の中、我々一行はノンビリと足元の草花を見ながら歩く。一筆書きで公園内の噴水、池、花壇を進み祝田門を目指す道すがら、松本楼や瀟洒なレストランでお茶をと思ったが開店前のため断念。

 法務省、警視庁を見ながら「桜田門外の変の現場は何処か」とキョロキョロしていると、「ランナー」に道を譲って下さいと大きな声で立ち止まる。ランナーは少々若そうだ(競技名;マスターズマラソン)。

 二重橋より和田倉門まで玉砂利を踏みしめ、眼前の東京駅再開発ビル群に圧倒され、汗をかき、ひたすら歩く。

 和田倉噴水公園は、皇太子殿下(平成7年完成)及び平成天皇(昭和36年完成)ご成婚を記念して「継続性と新たな発展」をテーマに平成17年再整備された幻想的な噴水芸術が楽しめる。

 和田倉壕、大手町交差点を渡り、三井物産ビルに隣接する平将門首塚(神田明神の三の宮)を詣で歩行者天国となった外堀通りを自転車を避けながら横切り大手門より東御苑へ。

 時すでに、新橋駅より2時間10分経過、流石の健脚者も大手門休憩所にて、アイスクリームを食べながら10分間休憩と買い物。

tokyo-2.jpg リフレッシュ後は、築城術を話しながら大きな幾何学模様の石垣を抜け番所からの二の丸庭園へ。ドクダミ、キンシバイ、ホタルブクロ、ウメモドキ、アサザ、ハナショウブ......等など、特に多くの品種が美を競うハナショウブは最高の見頃(花だよりの詳細は皇居東御苑のホームページを)。園内いたる所に咲くアジサイは緑の木々にアクセントを付けている。汐見坂より本丸;大奥、松の廊下、石室...を一周し天守台にて記念撮影後、北桔橘門より出園。午後1時過ぎに東京国立近代美術館内のレストラン;クィーンアリスの「アクア」へ。

 美しい自然環境の下で、人は優雅になるのか???健ハイでは信じられないランチの開幕。ワイン、ビール、メインディシュ、デザート、コーヒーを皇居を見る夢空間で1時間45分、満足(満腹)感一杯。

 北の丸公園内 旧近衛師団司令部庁舎(現東京近代美術館工芸館)にて記念撮影後、千鳥ヶ淵を見下ろす桜の緑道コースより武道館をへて田安門より北の丸公園を後にした。

 予定では神保町本屋街だったが、急遽コースを、話題の多いい靖国神社に変更し、江戸、明治、大正、昭和の日本近代史コースを垣間見て午後4時45分靖国神社で解散した。

【参考HP】

  • 日時:2008年6月15日(日)
  • 参加者
    孝儀、多摩江、善右衛門、恵美子、龍太、美保、勝巳、才美、伊久枝、紘正、文子、邦子、以上計12人

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kenhai2100.com/cp-bin/mt/mt-tb.cgi/553

コメント(4)

| コメントする

『百聞は一見にしかず』
この催行は、上記のことわざを改めて噛み締める機会となりました。

東御苑の菖蒲:気品がありました。品種でしょうか、育て方でしょうか、はたまた、環境でしょうか。

クイーン・アリス東京:確かな味でした。下見をされた孝儀さんご夫妻の味覚を賞賛。

靖国神社:自分は父親がまつられている(6月15日までは漠然と思っていた)事もあって、崇拝もしていたし、あの日も各年代の方々が静かに御参りをされている姿に感動を覚えました。しかし、遊就館を見終わった後の自分は、全く変わっていました。不勉強による思い込みだけで行動したり意見を言ったりすることを、これからは慎みます。 紘正

おもしろいですねぇ・・・・・・都心もこういう楽しみ方があるのかと感心しました。新橋は始めての就職先でしたので、駅のあの黒い汽車ぽっぽが目に浮かびます。 子母沢寛の鴨川物語、司馬遼太郎の最後の将軍徳川慶喜、新撰組などにでて来た幕末の騒乱のなか、「桜田門外の変」がおこった場所を訪れるなんて、時代のロマンを感じてしまいます!!!
二の丸庭園は素敵だったでしょうねぇ・・・・。話題の多い靖国神社・・・。これらの行程は、リーダーの安藤さんが考え出されたのですか?それとも、こういう都市散策のガイドブックが存在しているのでしょうか・・・?非常に興味深いと感じます。

ゆきより

ゆきさん、孝儀です。
実は、20余年間、私の勤務先がこのエリア内にあり、毎度の散歩道でもあり飲み会某所近傍でもありまして…
久しぶりに昼の散歩コースを歩きました。当時は昼食後でしたので日比谷公園内松本楼のランチメニューは見ませんでしたが、今回お腹が空いていた為かじっくりと見てました。安くて美味しそう…今度ランチしてこようかと思います。


⇒ 孝儀さん、
勤務先が20年間もあの近辺でしたか・・・・なるほど、お詳しいわけですね!! しかし、昼食後にお散歩されていたとは優雅ですね。ムフフフ
そのうち、松本楼のランチ、食べたら報告してください。
ゆきより

コメントする

カウンタ

このブログ記事について

このページは、akirafが2008年6月18日 10:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今倉山(1470m)・二十六夜山(1297m)(2008.6.28実施済み)」です。

次のブログ記事は「No.209 赤城山(駒ケ岳・1685m、黒檜山・1827m)縦走(2008.6.11)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。