2010年2月アーカイブ

Takatori_1.JPG(記録担当 美保)

 当初計画の田浦の梅林は何度も訪れているので、史跡の宝庫「浦賀」に変更。登山とサロンの混合形態の行事。京浜急行横浜駅中央口改札前に定刻午前8時25分、15名全員集合。勝巳さんの参加あり、一同歓声上がる。本日から貞子さんのご主人の憲治さん参加。

Takatori.jpg当初計画の田浦の梅林は何度も訪れているので急遽、史跡の宝庫「浦賀」に変更。かっての軍港を尋ねる人は稀です。登山とサロンの混合形態。

hakone.jpg―箱根関所跡?石畳の道を下り畑宿から箱根湯本へ―

 箱根駅伝は登りが圧巻ですが、今回は難所といわれた箱根越えを偲びながら歴史に浸れる下りを楽しみます(一般向き)。

 (当初計画は三宅島トレッキングですが、火山性ガスの発生による広範囲の立入規制 及び 観光規制が当分の間緩和されないと予測されるために延期します。)

nanohana.jpg 春の訪れを感じる菜の花を求めて、大井町の酒匂川左岸へ行きます。温暖な気候で多種類の農産物が育つ土地柄でもあり、又、歴史的な神社仏閣も点在しています。のんびりと大井町を散策しましょう。

Takamizu.jpg 高水三山とは(惣岳山そうがく756m)。(岩茸石山いわたけいし793m)。(高水山たかみず759m)のこと。駅から登り駅に降りる。奥多摩の代表的一般向きハイキングコースです。写真は岩茸山山頂から棒の折山方面の稜線を望む。

Ajinomoto_1.jpg(記録担当 吉生)

 京浜急行大師線「鈴木駅」午前9時15分 に集合、駅を降りるとそのまま味の素の入り口につながっている。後で聞くと鈴木町にあるのは味の素の工場のみで一般住宅は存在しないとのこと。鈴木町の名前は味の素の創業者の名前からとったのだそうだ。

カウンタ

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。