2009年4月アーカイブ

SN33_1.JPG 今年2009年の4月、とうとう念願のオートルート踏破を達成した。最後の峠に着く寸前、一歩登るごとにマッターホルンが徐々に姿を現す、その時の感動を、そして、仲間達とのふれあいを記したので、興味のある方は本文「オートルート2009年春の記録」をご参照ください。

オート・ルート 2009年春の記録

SN33HR5_2.JPG

SN33HR0_1.JPG 【2009年4月4日 快晴】

 各メンバーと、高山ガイドとの顔合わせを兼ねてバレー・ブロンシュといわれる(3800mから20kmを滑走する)氷河スキーをする事になった。エギュイ・デゥ・ミディのロープウェイ乗り場前で皆に対面した。皆さわやかな笑顔!すぐに昔から知っている山仲間のような空気がお互いの心の中に流れこんだようだった。

SN33HR1_1.JPG 【4月5日 快晴・無風】

 Grands Montes 3220m 出発――Argentiere 氷河――Col du Passon(パッソン峠 3028m)――Le tour 氷河経由――Le Tour の村1453m 到着――神田さんのミニバスでWerbier の村へ移動――Hotel la Chable 泊

 標高差登り550m 標高差下り2305m 行動時間6h

SN33HR2_1.JPG 【4月6日 快晴】

 Verbier スキーリフト山頂 Mt. Gelé 3023m発――Col de la chaux 2940m(ショウー峠)――Rosa Blanche 3336m(ローザ・ブロンシュ)――Cabane de Prazfleuri(プラフロリー小屋) 2660m

 標高差登り800m 標高差下り1500m 行動時間7h

SN33HR3_1.JPG 【4月7日 快晴】

 Praz fleuri 小屋2660m――Col du Roux 2805m(ルー峠)――long traverser――Tête Noire 2981m(テットノアー)――Cabane des Dix 2925m(ディス小屋)

 標高差登り514m 標高差下り200m 行動時間5h

SN33HR4_1.JPG 【4月8日 曇り・風あり】

 Cabane des Dix 2925m(ディス小屋)――Pigne d'Arolla 3796m(ピンダ・ローラ)――Glacier de Tsena Refien――Cabane des Vignettes 3158m(ヴィネット小屋)

 標高差登り900m 標高差下り715m 行動時間6h

SN33HR5_1.JPG 【4月9日 快晴】

 Cabanes des Vignettes 3158m (ヴィネット小屋)――Col de l'Eveque 3392m(エヴェック峠)――Col du Mt.Blulé 3213m (モン・ブルレ峠)――Col du Valpelline 3557m(ヴァルペリン峠)――Tête Blanche 3701m(テット・ブロンシュ)――Schoenbiel Hutte 2694m(ショーンビエール小屋)

 標高差登り1420m 標高差下り1875m 行動時間 9h

 【4月10日 曇り・晴れ】

 Schoenbiel Hutte 2694m (ショーン・ビエール小屋)発――Glacier de Zumut(ツムット氷河)――Zermatt 1618m(ツェルマット)着

 標高差登り5m 標高差下り1076m 行動時間2h

SN33HR6_1.JPG

 久しぶりに、深く山の懐に抱かれた心地がした・・・・。

 昔は年間100日を軽く越すほど山に入っていたのに、ジュネーブに住み始めてから手軽な日帰り山行が主で、その日にかいた汗はその日に流すのが当然のようになってしまっていたことに気づかなかった。それって、まさにヨーロッパ人が好む山の楽しみ方。

SN32_2.jpg スイスも、晴れの日は暖かく気温が上がり始めました。

 山はまだまだ雪が降っていると言うのに、標高500mのジュネーブの公園はクロッカスが満開でした!!