10:00田園調布駅に全員集合し出発高級住宅地を散策しながら九品仏へ向かう。以前成城の街を歩いたときと比較してさほどの驚きは感じないというのが多くの感想。その中でも前の総理H氏の家を発見。
一般には文京区にあるH御殿として有名だがこちらも立派。現在でも駅から近い半径400mのエリアはおそらく規制のためか各戸の敷地広さは一定以上に保たれているが少し離れた半円状道路外にはマンションが立ち並ぶ。時代とともに家を維持するのは困難になっていくのではと思う。
10:30九品仏に到着12万平方メートルの広さにいくつもの立派な建造物が立っておりその中の3つの建物にそれぞれ3体の仏像(実際には修理中のものあり2体のものあり)合計9体、なかなか見ごたえがある。10:50出発、丸子川沿いに等々力渓谷に向かう。11:30等々力渓谷手前の緑地にて休憩、メンバーの持参した菓子、果物をいただく。12:00出発、渓谷を歩く、都会の真ん中とは思えない雰囲気。紅葉にはまだ早い。途中ゴルフ橋の下を通る。ゴルフ橋の名
前の由来はおよそ90年前にこの辺りにゴルフ場が作られたことによるとのことだがそれを企画したのは先ほど通った家のH氏の祖父らしい。12:20渓谷を出て地上に上がると急に都会の別世界。昼食場所として予定していた材木屋は満席で入れず近くのソバ屋で昼食をそれぞれ思い思いに注文。個人的には穴子天丼に満足した。
12:30~13:15昼食後多摩川沿いに二子玉川駅まで歩き14:15解散。
天気も気温も良好で散歩日和であった。万歩計は約2万歩を示していました。

10:30九品仏に到着12万平方メートルの広さにいくつもの立派な建造物が立っておりその中の3つの建物にそれぞれ3体の仏像(実際には修理中のものあり2体のものあり)合計9体、なかなか見ごたえがある。10:50出発、丸子川沿いに等々力渓谷に向かう。11:30等々力渓谷手前の緑地にて休憩、メンバーの持参した菓子、果物をいただく。12:00出発、渓谷を歩く、都会の真ん中とは思えない雰囲気。紅葉にはまだ早い。途中ゴルフ橋の下を通る。ゴルフ橋の名


12:30~13:15昼食後多摩川沿いに二子玉川駅まで歩き14:15解散。
天気も気温も良好で散歩日和であった。万歩計は約2万歩を示していました。
コメントする