例会外 道標整備ボランティア活動報告(2007.9.21,27)

user-pic
0

Dohyo_01.JPG(記録担当 紘正)

 南足柄市役所が平成19年度の事業として推進する「ハイキングコース整備」に『ハイキングコースあしがらパトロール隊』の一員として参加したので、あらましを報告致します。

 当会からは、孝儀さん、恒雄さん、あきらさん、紘正が参加を致しました。

  • 日時:2007年9月21日(金)、9月27日(木)9時30分?15時頃
  • 場所:足柄森林公園丸太の森うぐいす会館
  • 目的:「金時山」、「明神ヶ岳」に至るコースの道標整備の一環として製作済の道標表示板の文字入れを行う。約60箇所に対する設置作業は11月に行う予定。
  • Dohyo_02.JPG実施者:南足柄市役所産業建設部商工観光課
  • 同行者:ハイキングコースあしがらパトロール隊員
    9月21日 参加者10名、9月27日 参加者12名
  • 作業内容
     「最乗寺」「明神ヶ岳」等、と刻印された製作済の表示板の凹面に白ペンキで文字入れを行った。これは簡単、と筆を執ったが、思いのほか難しく、初日に多くの人が仕上げた枚数は、約4時間で一人2枚?3枚であった。しかし、次の日は、各人知恵が働き、所定の70枚を時間内に、良くペンキがノッタ艶のある道標表示板を完成した。
    1. ペンキをのばすシンナーを多くしない事。生木にちかい表示板であった為、ペンキとシンナーの調合が悪いとペンキの光沢がでない。
    2. フォントサイズが大きい為、太目の筆を取ったが、凹面をはみ出して作業が進まないし、文字に斑が出てしまった。二日目は、〈各人が知恵を働かせて〉焼き鳥の串で、油挿し器で、あるいは針金でペンキを垂らしこんだ。こんな学習効果があって、5枚を仕上げた人も居た。

次のステップは、これをコースに担ぎ上げて設置する事である。

  • 次回の予定
    金時山コース、明神ヶ岳コースの2班編成で60箇所に設置する。予定日時は11月の2週目、3週目に3日間程を予定したいとの事であった。

    トラックバック(0)

    トラックバックURL: http://kenhai2100.com/cp-bin/mt/mt-tb.cgi/621

    コメントする

    カウンタ

    このブログ記事について

    このページは、akirafが2007年9月29日 18:03に書いたブログ記事です。

    ひとつ前のブログ記事は「No.189 黒姫山(2053m)登山記録(2007.8.22-23)」です。

    次のブログ記事は「No.190 男体山(2484m)日光白根山(2577m)山行記録(2007.9.20-21)」です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。